投稿日:2020年11月14日 更新日:
初心者向けが必ずやって欲しいタイピング練習
これからパソコンを始める初心者向けに最短でタイピングを身につける練習方法を紹介していきます。
この記事を読めば、3か月でブラインドタッチまでたどり着く方法を知ることができます。あくまで知るだけ。身につけるのはあなたの努力次第ですので・・・
高校の授業でも取り入れられた最強のフリーソフト
結論から言います。美佳タイプを3か月やるだけです。
学習は無料
なぜこれだけでマスターできるかというとタイピングに特化したフリーソフトだからです。まずパソコンの初心者の考え方としてこのような不安があると思います。
キーの場所が覚えられない
タイピングに関するすべての不安は、美佳タイプが解決してくれます。まずキーの場所についてですが覚える範囲は赤枠の所だけで十分です。残りは数字や記号なのでそれほど使用しないからです。

ひらがな、ローマ字どれにすればいいかわからない
続いてひらがな打ちかローマ字打ちですが、基本はローマ字で覚えましょう。初心者の方はひらがなで打てば1回なので早いと思うかもしれませんが、ひらがなの範囲はローマ字よりも広い為、かえって打ちづらいのです。赤枠+青枠=ひらがな入力範囲

練習方法がわからない
美佳タイプをひたすらやるだけです。練習メニューも色々あります。こんな感じです。

キーボードのおすすめは?
ないです。安いもので十分ですがあまりにも小さいものは最初はやりずらいので避けるようにしましょう。手元にない場合はAmazonや楽天などで1000円以下のものでOKです。(こんな感じで十分です)
無料で広告もない
美佳タイプは広告が一切ありませんので、練習に集中できるはずです。ソフト自体も無料なので失敗することなくお試しすることができるはずです。自分に合わなかったら消せばいいだけです。ブラインドタッチ(キーボードを見ないで入力)できるように頑張ってください。
ちなみに慣れてくればこんな感じで特訓していきます。