「 数学 」 一覧
-
-
文章問題になると苦手です。 読んでも意味が分からん時ありますよね?じゃあ当てはめてやってみるか! これが近道だと思います。前置きはさておき問題に入ります。 問題です c=正の数、d=負の数である。cと …
-
-
少数と分数以外の数だよ。 0も整数。 少数と分数以外なら符号は+と-どちらでも整数になるよ。 例題)このなかで整数はどれ? 0、5、6、105、-1005、+1/2、-3、-3.9、+3、-4/5 答 …
-
-
2022/05/31 -中1の勉強, 数学
yukimusi, 数学、中一、簡単、負の数0より小さい数のこと。つまり-の符号がついている物だよ。 例題)このなかで負の数はどれ? 0、5、6、105、-1005、+1/2、-3、-3.9、+3、-4/5 答えがわかったら押してね -100 …