yukimusi_blog

生きるとは呼吸することではない、行動することだ。

Costco(コストコ) DIY

【コストコ】⑤バスケットゴール組立編 ~バックボード組立#1~

投稿日:2022年7月12日 更新日:

この記事はコストコのバスケットゴールの組立について解説します。

前回はリフト組立まで完了しました。次はバックボード組立に入ります。形になってきたのでやる気も上がってきました。

バックボード組立~開始~

バックボード組立やっていきまーす。危険なので2人作業推奨と書いてあります。



こちらの金具とネジ類を準備します。

スペーサーを忘れずにポールの先端部にくねくね曲がっている金具をボルトとナットで取り付けます。取り付けてもぶらぶら動きますが問題ありません。

クワガタ金具



続いて先ほどのクワガタに似たパイプの長い方を用意します。

クワガタ金具



ん???支柱、パイプ、クワガタ金具を3つ共締めするのですが、支柱との穴が合いません。組立ミスったか??

穴が合わない

この場合は、ガスストラットアッセンブリーという部品に注目します。赤丸の所にドライバーを通してテコのように持ち上げると筒を被っている所が勢いよく伸びます。危険ですので手を挟み込まないよう注意が必要。私は挟まれました。痛かったし怖かった。。。

ガスアッセンブリー



このように取付できればOKです。

支柱完成

まとめ

次はバックボード組立#2に入ります。このあとリングとボードを取り付けて完成です。果たして順調に完成するのでしょうか?最後まで読んで頂きありがとうございました。



関連記事

【コストコ】バスケットゴール購入編  コストコ~家まで

【コストコ】バスケットゴール組立編 ~開封~

【コストコ】バスケットゴール組立編 ~ベース組立~

【コストコ】バスケットゴール組立編 ~ポール金具取付、リフト組立~

-Costco(コストコ), DIY
-, , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【DIY】200円以下 3分でできるケーブルフォーミング用金具取付_パソコンデスク

この記事はパソコンデスクのケーブルフォーミングについて解説します。 こんにちは。最近パソコンデスクを作りました。広さもよくて使いやすいのですが、この前突然パソコンの電源が切れました。なぜか・・・・足が …

【コストコ】②バスケットゴール組立編 ~開封~

この記事はコストコのバスケットゴールの組立について解説します。 箱から部品取り出し まずは箱から部品を出して確認してみます。地面はダンボールなどをひいて金具やゴールに傷がつかないように注意しましょう。 …

【コストコ】①バスケットゴール購入編  コストコ~家まで

この記事はコストコのバスケットゴールの購入方法について解説します。 設置場所の確保 自宅におけるか確認してから購入をお勧めします。それにシュートを打つとなるとそれなりに広さは必要かと思います。3ポイン …

【DIY】10円で大量発生!!ポップコーンは自宅で作って気分転換

この記事はポップコーンの作り方について解説します。 こんにちは。DIYは「Do It Yourself」の略で「自分自身でやる」という意味です。最近は机などを作ったりしましたが、食べ物でDIYしてみた …

Costcoプール

【Costco】INTEX プール4.5m×2.2m巨大プール

この記事はコストコのプールの組立について解説します。 夏だ!海だ!プールだ!と行きたい所ですが、コロナがまた増えてきましたね。ということで自宅で遊べるプールを買ってしまいました。4.5mもあるので大人 …

★プロフィール

おはよう。こんにちは。こんばんわ。yukimusiです😀
僕は失敗するのが嫌いです。保険商品を勧誘されるまま契約してしまった。カレーうどんを買ったはずなのにちゃんぽん麺だった。など失敗は生活面にも打撃を受けます。これまで僕が経験した失敗や成功体験を元に情報発信していきます。趣味は壊れた物の修理(たまに壊す)、DIY🔧好きな物レモンサワー🍺